ブログ

AFFINGER6のブロックエディターで「角丸ボタン」を作る&カスタマイズする方法

2024年2月24日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

AFFINGERのボタン機能を使いこなせるようになりたい!

Aさん
Aさん
ひいらぎ
ひいらぎ

そんな方のために、この記事でカスタムボタンの「角丸」を作る&カスタマイズする方法を紹介します!

AFFINGER6にはボタン機能があり、様々な種類のボタンを使うことができます。

しかし、多さのあまりどのように使いこなせばよいか迷うことも事実。

そこでこの記事では、AFFINGERのカスタムボタンの中でも「角丸ボタン」に絞って解説していきます!

当記事はブロックエディター(グーテンベルグ)を使っている方向けになります。クラシックエディターをお使いの方はご了承ください。

ちなみにボタン機能を使うには、デザインテーマ「AFFINGER6」を導入する必要があります。

「まだ導入していない!」という方は、AFFINGER6(アフィンガー6)の購入&導入手順を徹底解説で詳しく解説しているので、参考にしてください!

稼ぐに特化したデザインテーマ

AFFINGER6をみてみる

この記事を読んでわかること

  • ブロックエディター(グーテンベルグ)でカスタムボタンの「角丸」を作る方法
  • 角丸ボタンのカスタマイズ方法

AFFINGER6のボタン機能全体について解説した記事もあります。

ブログのボタンをオシャレに設定する方法という記事で詳しく紹介しているので、気になる方は参考にしてください。

AFFINGER6の角丸ボタンの種類

AFFINGER6の角丸ボタンは全部で5種類のテンプレートがあります。

5種類の見た目は以下の通り。

そしてこれらそれぞれが、

  • ボタンタイトル
  • ボタンの色、枠線・影の色
  • ボタンの横幅、枠線のサイズ
  • ボタンを光らせる演出、webアイコン

などを個別に変更することができます。

ひいらぎ
ひいらぎ

自分のお気に入りの組み合わせをみつけよう!

AFFINGER6のブロックエディターで角丸ボタンを作る方法

ここからは、角丸ボタンを作る方法を紹介していきます。

まずは、記事作成画面などで左上の「+」をクリック。

そして、「クラシック」というブロックを選択します。

次に、「タグ」→「カスタムボタン」→「角丸」の順にクリックしていきます。

すると、5種類のテンプレートが選択できます。

使いたいテンプレート選択しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

試しに『詳しくはコチラ(オレンジ)』をクリックしてみます!

すると以下のような「ショートコード」が貼り付けられます。

url="#"

と書かれている部分の「#」を、ボタンのリンク先にしたいURLを貼ればOKです。(【url="https://~"】の形にする。)

ひいらぎ
ひいらぎ

「#」は消してしまって大丈夫です!

プレビュー画面で確認してみると、

「オレンジの角丸ボタン」が完成しました!

ひいらぎ
ひいらぎ

次に、より細かくカスタマイズする方法を紹介するよ!

ちなみに、角丸ボタンに広告コードを入れることはできません。

アフィリエイト広告をボタンにしたい方は以下の2つの記事を参考にしてください!

>>アフィリエイト広告をボタン化する方法を徹底解説

>>AFFINGER6のブロックエディターでアフィリエイト広告を光るボタンにする方法

角丸ボタンのカスタマイズ方法

カスタマイズは、任意のボタンを選択した時に貼り付けられる「ショートコード」を編集することで行うことができます。

このショートコードを変更することでカスタマイズ可能

順番に解説していきます!

st-mybutton class=""

これは特に何も変更しなくてOKです。

【st-mybutton class=""】のままにしておきましょう。

url=""

先ほど説明した通り、ボタンのリンク先URLを指定することができます。

【url="https://~"】という形で、任意のURLを指定しましょう。

title=""

ボタンに表示されるタイトルの指定になります。

【title="詳しくはコチラ"】という形でタイトルを指定しましょう。

rel=""

リンクに「nofollow」を付けることができます。

【rel="nofollow"】という形で指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

「nofollow」を付与しない場合は、【rel=""】でOK!

webicon=""

こちらは、ボタンタイトルの左に表示される「アイコン」を指定することができます。

例えば、「虫メガネ」アイコンのショートコードである『st-svg-search』を指定すると、

このように、ボタンタイトルの左に虫メガネが表示されます。

【webicon="st-svg-search"】という形で指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

アイコンを指定しない場合は、【webicon=""】でOK!

なお、Webアイコンのショートコードは、記事作成画面の「+」→「クラシック」→「タグ」→「ショートコード補助」→「Webアイコン(クラス)」で確認することができます。様々なアイコンがあるので確認してみてください!

target=""

ボタンのリンク先を新しいタブで開くかどうかを指定できます。

新しいタブで開きたい場合は、【target="_blank"】と指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

新しいタブで開かない場合は、【target=""】でOK!

color=""

こちらは、ボタンタイトルの文字色を指定することができます。

#○○○○○○

で決められる、カラーコードを入力しましょう。

【color="#123456"】という形になります。

なお、カラーコードは「WEB色見本 原色大辞典」などの色見本サイトで確認することができます。

bgcolor=""

こちらは、ボタン背景色の下半分をカラーコードで指定することができます。

【bgcolor="#123456"】のように指定しましょう。

bgcolor_top=""

こちらは、ボタン背景色の上半分をカラーコードで指定することができます。

【bgcolor_top="#123456"】のように指定しましょう。

bordercolor=""

こちらは、ボタンの枠線の色をカラーコードで指定することができます。

【bordercolor="#123456"】のように指定しましょう。

borderwidth=""

こちらは、ボタンの枠線の太さを指定することができます。

【borderwidth="2"】のように指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

数字が大きいほど太くなる!

borderradius=""

こちらは、ボタンの丸みを指定することができます。

【borderradius="3"】のように指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

数字が大きいほど丸くなる!

fontsize=""

ボタンのタイトルのフォントサイズを指定することができます。

【fontsize="80"】のように指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

数字が大きいほどフォントも大きくなる!

fontweight=""

ボタンのタイトルを太字にするかどうかを指定できます。

太字にしない場合は、【fontweight=""】と指定し、太字にする場合は【fontweight="bold"】と指定しましょう。

width=""

ボタンの横幅を指定することができます。

【width="50"】のように指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

数字が大きいほど、横幅も広くなる!

webicon_after=""

ボタンタイトルの右側にWebアイコンを表示させるかを指定できます。

webicon=""のように、Webアイコンのショートコードを指定しましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

アイコンを指定しない場合は、【webicon_after=""】でOK!

shadow=""

ボタンの影の色をカラーコードで指定することができます。

【shadow="#123456"】のように指定しましょう。

ref=""

ボタンに光る演出を付けるかどうかを指定できます。

光らせたい場合は【ref="on"】、光らせたくない場合は【ref=""】と指定しましょう。

beacon=""

こちらはカスタマイズする必要がありません。

【beacon=""】のままにしましょう。

ひいらぎ
ひいらぎ

お疲れ様でした!以上でボタンのカスタマイズは終了です!

まとめ

この記事では、ブロックエディターで角丸ボタンを作る&カスタマイズする方法を紹介していきました。

この記事のポイントは以下の通り。

  • 角丸ボタンには5種類のテンプレートがある。
  • カスタマイズによって、オリジナルのボタンを作ることができる。

AFFINGER6のボタンはカスタムの幅が広くオシャレなデザインであるため、ブログの見た目をグッと引き締めてくれます

ぜひボタンの使い方をマスターして、よりよいブログ運営を行ってください!

今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人

ひいらぎ

23歳|ブロガー
ブログ開始10ヶ月目で収益化|デザインテーマはAFFINGERを使用◎SNS・ブログ運営について解説

-ブログ